こどもの日の集い 2023

爽やかな風が気持ち良い季節となりました。空を見上げると、こいのぼりが元気いっぱい泳いでいます🎏

 

今日は『こどもの日の集い』が行われました。

 

担当保育者から「こどもの日っていつか知っている?」という問いかけをされると、「5月5日!」と元気いっぱい答えていたつき組さん。さすがですね✨

 

こどもの日とは…昔『端午の節句』といわれており、病気や悪い物を追い払い、男の子の健やかな成長をお祝いする日でしたが、現在は『こどもの日』といわれるようになり、男の子も女の子も一緒に元気に育ち、成長したことをお祝いする日となったそうです。

また、みんなで成長を喜びあう日でもありますが、「お家の人に『元気に産んでくれてありがとう。育ててくれてありがとう♡』と伝える日にしようね」と保育者が伝えると「はい!」と元気なお返事が聞こえました。

続いて…なぜこいのぼりを飾るのかお話ししてもらいました。

『鯉』という魚は、流れの速い川でも元気いっぱい泳ぎ、滝まで登るほどたくましい魚で、竜になって空へ飛んでいくといわれていたそうです。

この鯉のように『子どもたちも元気いっぱい過ごせますように✨』と願いを込めて飾られるようになりました。

また、神様に「ここに子どもがいますよ」と知らせる目印になるように、外にこいのぼりを飾るようになったそうです。

 

 

次は、つき・ほし・すみれ組さんの代表のお友だちから『こいのぼり製作』を紹介してもらいました。

☆つき組(年長児)☆

お気に入りポイントは、こいのぼりの『色』です。障子紙に水性ペンで模様を描き、その上から水を含ませた筆を使って滲ませて、素敵なこいのぼりが出来ました♡

 

☆ほし組(年中児)☆

 

お気に入りポイントは、金色の折り紙を切って貼った『キラキラのしっぽ』です♡コーヒーフィルターを絵具で染めて、カラフルな鱗も出来ました!

 

☆すみれ組(年少児)☆

お気に入りポイントはこいのぼりの周りに沢山貼った『キラキラの折り紙』です♡すみれ組さんもハサミに挑戦したそうです!

 

最後に、代表のお友だちみんなでパシャリ📸💕

 

最後のお楽しみ🎵『柏餅運びゲーム』を行いました。

 

 

まずはすみれ組さんから!2人ペアで順番に柏餅を運んでいきます。

そーっと慎重に…最後まで落とさずに運べたすみれ組さん、頑張りましたね♡

 

次は、ほし組さん!2チームに分かれて対決しました。

柏餅を乗せるフラフープの大きさが小さくなり、難しさがUPしましたが、みんな上手に運んでいました。お友だちからの「がんばれ~!」の声援も次第に大きくなっていきました♡

 

 

最後はつき組さん!

「がんばるぞー!」と始まる前から気合十分!スタートと同時に走り出したつき組さん、運ぶスピードも速いです!さすがですね✨

 

 

みんなで大盛り上がりの『柏餅運びゲーム』でした😊

 

明日から連休に入りますが、お休み中はお家の皆さんで成長を喜び合い、また来週元気に保育園へ来てくださいね!

 

Posted in 保護者の方へ.